7p
湾岸WIT第7号 2003/03/18 7 こんにちわ。オクサマンです。 この冬は、本当に寒かったですわね。私なんか、何度も、冬眠してしまおうかと思いましたわ。 まだまだ寒い日が続いていますが、時々、暖かい日になると、ほっとする反面、 大事な苗に虫さんたちがやってくる恐怖を、思い出します。 今年は、早めにオルトランしなくちゃ・・・。 今回は、無事に冬を越した苗の話をしたいと思います。  春から夏に咲くペチュニアは、評判の悪い○忠というお店で買ったものですが、元気に新芽を出していま
す。
それから、去年生協でいただいたマーガレット。すごく枝が茂って、花が咲くのが、楽しみです。 それから、区民祭りでいただいた金魚草。これもたくさんお花がつきそうです。 値落ちしてから買ったチューリップ、クロッカス、ヒヤシンスも、花が開くのが、楽しみです。 私が冬の間、大事にしていたビオラやパンジーは、半分ぐらいだめになってしまいました。 何でなんでしょう?それも、高い苗ほど、すぐにだめになってしまって・・・。 今、残っているのは、安くなってからの苗なんです。 高い苗は、ニコ先生が作った土と、相性が悪いのかしら。 あら、いやだわ。よく考えてみたら、今元気なのは、どれもお安い苗、 もしくは、ただでいただいた苗ばかりですわ。 高い苗は、すぐ枯れる? 高い苗は、「買ってはいけない」?? これじゃあ、先日、木村教授から借りた本のタイトルと同じじゃありませんか。 と、テーブルの上を見ると、 にんじんの端を切り落としたものや、大根の端を切り落としたものが、青々と育っています。 その隣に、お友達からいただいた、姫金魚草の種が発芽して、嬉しいばかりです。 今まで、種が発芽したことって、なかったんです。記念すべき出来事ですわ。 あら、やっぱり、私って、高いものには縁がないのかしら?ほほほ。 オクサマンでした。